こどもを熱中症から守るために
こどもは熱中症に
なりやすい?
●汗をかきにくい | 大人よりも汗をかきにくいため、体が熱くなってしまいます。 |
---|---|
●水分が少ない | 体に水分が少ないので、暑さの影響を受けやすいです。 |
●自分で気づけない | 暑いと感じても、大人に言えないことがあります。 |
熱中症になると
どうなるの?
●元気がなくなる
●熱が出る
●けいれんを起こすことがある
熱中症を防ぐには?
●水分補給 | こまめに水を飲ませよう |
---|---|
●涼しい服 | 通気性の良い服を着させよう |
●日陰で休憩 | 熱いところには長くいないようにしよう |
●涼しい場所へ | 涼しいところに移動させよう |
熱中症に
なってしまったら?
●大人に伝える | 体がおかしいと思ったらすぐに知らせる |
---|---|
●水分補給 | 水分を補給させよう |
●安静に | 涼しい場所に寝かせる |
●医療施設へ |
だるさ、吐き気など様子をしっかり見て病院を受診 ※意識障害や痙攣、声掛けへの反応、応答がないなどの場合が救急車を呼ぶ目安 |
以下の点に注意してください!
こどもの様子をよく見る | 元気がない汗がたくさん出ているなど、いつもと違う様子に気づいたら、すぐに涼しい場所に移動して休ませましょう。 |
---|---|
こまめに水分補給 | こどもが自分で水分を摂るのが難しい場合は、こまめに水分を与えましょう。 |
屋外での活動は控えめに | 特に暑い時間帯は、屋外での活動は控えめにして、涼しい室内で過ごしましょう。 |
涼しい服装 | 通気性の良い薄手の服装を選びましょう。 |
日陰での休憩 | 定期的に日陰で休憩を取り体を冷ましましょう。 |
室温管理 | 室内は涼しく、湿度の低い状態に保ちましょう。 |
まとめ
こどもは汗腺の発達が未熟で、体表面積が体重に対して大きいため、気温が高い環境下では体温を効率的に下げることが難しく、熱中症になりやすいという特徴があり、特に顔色が赤くなり、大量に汗をかいている場合は深部体温の上昇が考えられるため、涼しい場所で休み、水分と塩分を補給することが重要です。
熱中症は、早期発見・早期治療が大切です!!
<参考資料>
国立成育医療センター
https://www.ncchd.go.jp/
tetoteについてのお問い合わせは下記からどうぞ